【終了。次回はたぶん2025年11月中旬から!】サクッとわかる「ワイモバ親子割(2024〜2025)」

ワイモバイルの期間限定(2024年11月13日〜2025年6月2日)の割引キャンペーン、「ワイモバ親子割」をサクッと解説!

2024年のワイモバ親子割は2025年6月2日に終了しました。
2025年のワイモバ親子割はおそらく、例年どおり11月中旬に始まると思います!

ワイモバ親子割はこんな割引

5~18歳の子どもとその家族の料金が、

条件を満たした月から13ヶ月間

1,100円(毎月)割引きされます。

割引には適用条件があるので、↓でチェック!

割引の対象になるプラン

割引の対象になるプランは、
シンプル2」の「M(20GB)」と「L(30GB)」

小容量のSプラン(4GB)や、シンプル2以外のプランは対象になりません。

適用条件

親子割を適用するには、以下の4つの条件を満たす必要があります

条件①
子どもは5〜18歳であること

子ども1人だけでもOK!

家族も割引を受けるためには
↑の子どもと同じ
家族割グループに入ること

ちなみに「親子割」と「家族割」は併用できます確認しました)。両方の割引が適用されるからオトク〜!
(ただしそこにさらに「おうち割」を付けることはできません。「親子割+家族割」か「親子割+おうち割」のどちらかになります)

条件②
新規 or のりかえ or プラン変更で
「シンプル2」のMかLを契約すること

子供でも家族でも、新たにシンプル2」のMかLに入らないと割引は適用されません
(同じ家族割グループで新たにシンプル2 M/Lに入らない人がいる場合、その人には割引が適用されませんが、他の人には割引が適用されます)

注意点として、ワイモバイル利用中ですでに「シンプル2 M/L」に入っていたとしても、そのままでは割引は適用されません

たとえば今「シンプル2 M」だったら「シンプル2 L」に、今「シンプル2 L」だったら「シンプル2 M」にプラン変更する必要があります(確認しました)。

条件③
過去に親子割・学割を
使っていないこと

過去に親子割(2019年以前の「学割」も含む)を使ったことがある人は、もう割引は受けられません。

条件④
受付期間中に条件を満たすこと

受付期間は2025年6月2日まで(「My Y!mobile」からの申込み↓は5月24日まで)。

申し込み方法

基本的には↑の条件を満たせば自動で適用されますが、場合によっては注意点も。

子ども(5〜18歳)の場合

新規や乗り換えで新たにワイモバイルに入る場合は、「シンプル2」のMかLを契約すれば自動的に親子割が適用されます

子どもがすでにワイモバイルに入っていて、プラン変更で親子割を適用する場合は手順に注意。My Y!mobileからプラン変更をする場合、事前に親子割の申し込み(審査)を完了させてからプラン変更する必要があります。

家族の場合

家族については、適用条件を満たせば自動的に親子割が適用されます。

くわしい申し込み方法などは、公式サイトの説明↓を見てみてくださいね〜。

過去の「ワイモバ親子割」解説
【終了】サクッとわかる「ワイモバ親子割(2023〜2024)」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です